| Home |
2011.01.08
明けましておめでとうございます
だいぶ遅いですが今年もよろしくお願いします。
本日、ひさしぶりに寝過ごして遅刻なんてことをやらかした\(^O^)/
予定より2時間遅れでこだまちゃん乗車中…
ところで年末年始、ちょこちょこお出かけもしてたんだけど、家いるときは部屋に引きこもってとっても暇なことを延々やってました。
なにかというとダッフィーちゃんのお洋服作り。
ダッフィーちゃんを買ってもらったはいいけど、お洋服がなくて、売ってるやつはたかがぬいぐるみの服なのにやけに高くて、それにみんなが持ってるやつってなんか嫌だなーと思って、「よし作ってみるか!」と。
まあつまりいつもの気まぐれで始めたわけで。
ちなみに裁縫が趣味とかではもちろんなくて。
中学か高校のときに家庭科の授業でやらされたっけなぁ?くらいのまったくの未経験状態だったわけですが。
じつはかなり器用な方でかつやりだすとすごい凝る人なもので、計5日ほど費やしてできた服が自分でもびっくりの出来栄え。
ミシンなんて持ってないし全部手縫い。

後ろもちゃんとしてるんです。

しかもアレンジで袴バージョンにもなる。

まぢがんばりすぎ私。
本日、ひさしぶりに寝過ごして遅刻なんてことをやらかした\(^O^)/
予定より2時間遅れでこだまちゃん乗車中…
ところで年末年始、ちょこちょこお出かけもしてたんだけど、家いるときは部屋に引きこもってとっても暇なことを延々やってました。
なにかというとダッフィーちゃんのお洋服作り。
ダッフィーちゃんを買ってもらったはいいけど、お洋服がなくて、売ってるやつはたかがぬいぐるみの服なのにやけに高くて、それにみんなが持ってるやつってなんか嫌だなーと思って、「よし作ってみるか!」と。
まあつまりいつもの気まぐれで始めたわけで。
ちなみに裁縫が趣味とかではもちろんなくて。
中学か高校のときに家庭科の授業でやらされたっけなぁ?くらいのまったくの未経験状態だったわけですが。
じつはかなり器用な方でかつやりだすとすごい凝る人なもので、計5日ほど費やしてできた服が自分でもびっくりの出来栄え。
ミシンなんて持ってないし全部手縫い。

後ろもちゃんとしてるんです。

しかもアレンジで袴バージョンにもなる。

まぢがんばりすぎ私。
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/09/24 Sat 22:08 [ Edit ]
| Home |